事業者・運転手の皆様 優良タクシー乗り場のご案内STAND INFORMATION

優良タクシー乗り場とは?

優良タクシー乗り場とは、安全・サービスの両面において一定の評価を受けた運転者・事業者が入構するタクシー乗り場です。
優良タクシー乗り場への入構が認められるのは、(公財)東京タクシーセンターの優良運転者表彰を受けた運転者、法人タクシー事業者の安全・サービス等に関する評価制度において優良評価を受けた事業者に所属する運転者であり、且つ、優良表示を掲出した車両、並びに個人タクシーの最高位「マスター(みつ星)」となります。
また、優良タクシー乗り場は「WELCOME ABORD!ステッカー貼付車両」だけが入構できる乗り場として運用しています。

WELCOME ABORD!ステッカー貼付車両・・・「指差し外国語シート」を携行しており、各事業者及び団体等で実施されている同シートの活用方法及び挨拶、ドア・トランクサービスの励行等の接遇に関する講習の受講者が乗務する車両

【入構資格及び条件】

  1. 優良運転者章を表示する
    法人タクシー・個人タクシー車両
  2. 優良事業者に所属する運転者でありかつ優良表示を掲出した車両
  3. マスター(みつ星)であることを
    表示する個人タクシー車両
『WELCOME ABOARD!』
ステッカーを貼付した車両
  • ①~③のいずれかの入構資格を有し、かつ『WELCOME ABOARD!』ステッカーを貼付した車両。

現在、13地区27箇所のタクシー乗り場を優良タクシー乗り場として運用しています。

マスターズ制度については一般社団法人 東京都個人タクシー協会 のホームページをご覧ください。

乗り場のご案内

No.地区乗り場名・運用開始日

乗り場名をクリックすると乗り場の案内が表示されます。

羽田空港の各タクシー乗り場は、「定額運賃乗り場」となっています。定額運賃の詳細については、一般社団法人 東京ハイヤー・タクシー協会、一般社団法人 東京都個人タクシー協会のホームページをご覧ください。

事業者・運転手の皆様事業者・運転者の皆様へ

1.タクシー乗り場等適正運営推進制度等の適用

入構資格のない車両が入構すると、タクシー乗り場等適正運営推進制度に基づき『優良タクシー乗り場への不正入構』として指導対象となるほか、不正入構から派生した苦情・指導事案についてはタクシー評価制度に基づく『加重措置』が適用されます。

2.供給不足時の対応

空車不足が生じた場合には、特例的に一般タクシーの入構を認めていますが、利用者列が解消した時は乗り場から離脱してください。

銀座乗車禁止規制地区・規制時間で営業を行う場合は、運転者がタクシー利用客に規制内容について説明するための「銀座タクシー乗り場リーフレット(日本語・英語表記)」を携行し、タクシー乗り場以外で乗車を申し込まれた場合には、同リーフレットを活用して銀座乗車禁止規制について懇切丁寧に説明をすることが、銀座乗車禁止地区への入構条件となります。

羽田空港の各タクシー乗り場は「定額運賃乗り場」です。入構車両の条件及び運用については「羽田空港タクシー乗り場のご案内」をご覧ください。