事業者・運転手の皆様 法人タクシー事業者の安全・サービス等に関する評価制度 (タクシー評価制度)TAXI USER

(公財)東京タクシーセンターでは、東京特定指定地域(特別区、武蔵野市及び三鷹市)でご利用頂くお客様の利便向上と、より良質なタクシーサービスをお届けするため、タクシー評価委員会(旧名称:ランク評価委員会)において法人タクシー事業者の安全・サービス等に関する評価を行なっています。
タクシー評価委員会は、学識経験者、有識者、行政・タクシー利用者代表、法人事業者・個人事業者団体代表及び労働団体代表からの推薦者並びに東京タクシーセンターをもって構成されています。
事業者評価は、評価期間内の「接客・サービス」「安全・運行管理」「経営姿勢」の各評価項目に「加点措置」を加えた合計評価点数により、タクシー評価委員会において決定されます。

法人タクシー事業者の評価であって、タクシー乗務員に対する評価ではありません

優良なタクシー乗務員に対しては、東京タクシーセンターにおいて優良運転者表彰を行っています。受賞した運転者には、優良表示証(運転者証または事業者乗務証と優良運転者章を一対にラミネートパックしたもの)を掲出しています。詳しくは表彰のページをご覧ください。

タクシー評価制度の運用に当たっては、タクシー利用者のニーズや社会情勢を踏まえ、適時、評価基準の見直しを行ってきておりますが、令和5年度の評価対象期間より評価項目、評価の決定及び公表等を変更いたしました。

令和6年度評価について

東京特定指定地域内に事業所のある法人タクシー事業者(令和7年3月31日現在)を対象に、令和6年4月1日から令和7年3月31日までの期間において、タクシー評価委員会が決定した優良事業者、過去2年間以上連続C評価事業者などを公表しています。(評価対象事業者283社)

「接客・サービス」「安全・運行管理」「経営姿勢」「加点措置」に関する情報について合計評価点数が100点満点となるように 評価基準を設定し、数値化による評価方式により評価を行いました。

評価の公表(令和6年度)

当該評価期間における優良AAA、AA及びA事業者266社、当該評価期間におけるタクシーのサービスの改善を必要とする過去2年間以上連続C評価事業者2社、評価対象外事業者2社については以下の通りです。

保有台数は令和7年3月1日現在の車両数です

優良AAA事業者(160社)

索引

事業者/電話番号

住所

保有台数

事業者/電話番号

住所/保有台数

優良AA事業者(88社)

索引

事業者/電話番号

住所

保有台数

事業者/電話番号

住所/保有台数

優良A事業者(18社)

索引

事業者/電話番号

住所

保有台数

事業者/電話番号

住所/保有台数

過去2年間C評価事業者

 

事業者

住所

連続C評価年数

事業者

住所/連続C評価年数

  • 板子運送有限会社

    葛飾区西亀有3-35-16

    2

  • 潤平東京有限会社

    足立区本木2-14-7

    2

評価対象外事業者

 

事業者

住所

事業開始

事業者

住所/事業開始

  • 株式会社青山国際

    江戸川区中央2-18-15 201

    令和6年
    12月

  • 株式会社NEO TOKYO

    江戸川区平井4-3-11

    令和7年
    3月